webgl and javascript

WebGL と javascript に関するニュースやトピックまとめ ※当ブログは1記事作成5分以内を目安に更新する仕様です

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本物を観察しながらモデリングしているという昆虫形態 3DCG モデル

ゼロ工房 昆虫CG 昆虫模型 回転体 insect 3dcg これだけのものが無料配布されているとは…… いずれ使わせていただくこともあるかも。こういうのは本当にありがたいですね。

シンプルだがデザインも秀逸なダイスデモ

teal 3d dice roller さいころが投げられます。 シンプルなインターフェイス。なんとなく、美しさを感じる。 すばらしい。

手軽に 3D のデザイン体験ができオンラインプレビューもできる SketchUp

SketchUp | 3D for Everyone 3D モデリングツールの一種で、オンラインでそのまま編集というタイプではない。 ただ、オンラインでアップロードされたデータをリアルタイムプレビューできる。サイト内を徘徊すると、様々なモデルがあり非常に楽しい。

ちょっと面白い WebGL 製ゲームデモ

BOSSFIGHT: Scan yourself into a WebGL/HTML5 Game! 考えた人はいろんな意味であれだね。これは。 こういうことを楽しめるっていうのはいいことだと思う。

カスペルスキー謹製のグローバルモデルデモ

Find out where you are on the CyberWar map 見た目はよくあるグローブ。 面白いのは、右側にあるアイコンから、平面に展開できるところ。これは面白いと思った。

3D を利用したオンラインコラボレーションツール Share3D

Share3D - Cloud-based 3D for Collaboration オンラインでモデリングをするものというより、3D の景観やそれが組みあがっていく様子などを共有できるものっぽい。 ビューでは実際にアニメーション付きでパーツが組み立てられていく様子を見ることができる。

頭のなかが……丸見えです

BrainBrowser 脳ブラですな。脳ぶら。 ありきたりと言えば確かにそうかもしれないけども、こういった華はそれほどないものにも便利に利用することができるのが WebGL のいいところ。

ドラゴンカーブを面白い形で実装した js1k 作品

JS1k, classic demo submission DragonDrop あの Js1k から再びチョイス。 アンカーが表示されていて、倍率や位置を調整できるというしろもの。 これは案外面白いな。 追記:最初ジュリア集合って書いてました(yomotsuさんサンクス!)

気合の入りっぷりからして圧巻の WebGL デモ

Saint Jean Cathedral in WebGL これはかなり気合が入っていますね。 その分、ロード時間もそれなりにかかります。パラメータをいろいろ調整できるのでぼんやりと眺めているだけでもそれなりに楽しい。

JS1K 投稿作品の中でも驚かされた作品 704.2

JS1k 2014 demo | 704.2 これは正直すごいなぁって思った。 やってることの内容よりも、1k に詰め込んだ感を窺わせないのが素晴らしい。

某国の javascript ミートアップ特設サイトは three.js を使用!

patuwwy9.vot.pl/meetjs/ 書いてある内容から察するに、ポーランドの js ミートアップサイトっぽい。 背景は three.js を使っており、BGM も流れてる。ポーランド Jser たちの気合いを感じる一品。

秀逸すぎるジュリア集合のデモ+流体力学付き!

JS1k, rejected 2k WebGL demo submission "Edgy The Pit Minder" 今まで、目にしてきたフラクタル系デモンストレーションのなかで間違いなく最強だと思う。 コードを最適化しているっぽいので背景の流体処理はじゃっかん角ばってしまっているけど、そんなこ…

クリックで布を切り裂くこともできるクロスシュミレーション

WebGL Verlet Cloth - CodePen こういう物理演算っぽいデモには派手さはない。 でもプログラマの心をくすぐるよね。

クリスマスに合わせて作られた秀逸な WebGL 作品たち

Christmas experiments 2nd edition 昨年のクリスマスのイベントサイトですが、そのデモはどれも秀逸なのでみごたえがあります。 日本でも、こういうレベルでみんなでなにかやりたい。そのために自分のできることをがんばる。

WebGL による QR コードの立体化! しかし実用性はまったく無い!

Генерация 3D QR-кода online 掲題の通り、QRコードを三次元にしたらカメラから認識されないでしょうに…… しかもロシア語なのでなにが書いてあるのかいまいちわからない…… でも、こうやって取り組む姿勢がすばらしいですよね。 あと実用性がまったくない無駄…

奥ゆかしき名車の世界を再現した WebGL デモンストレーション

+360º - Car Visualizer Classics わたくしあんまり詳しくないので、この車たちの車種まではわかりません。 でも、非常によくできたデモであることはわかります。

WebGL 製フライトシミュレーション いざ大空へ

OVoiD.JS Pitts Special Demo この手のやつは苦手なんですが、普通に飛べました。 それほど厳しい入力じゃなくても操作できるのが非常によろしい。

圧倒的物量が感情を刺激するテキストパーティクル

xg - text rendering @alteredqさんはいろんなデモを多数作ってらっしゃるので、ご存じの方も多いでしょう。 これだけの量のテキストが入り乱れると、それだけで壮観! すごい迫力だ。

いくつかのプリセットを眺めているだけでも楽しい WebGL サウンドビジュアライザ

WebGL Audio Viz 最近、この手のビジュアライザが増えてきた感じがする。 今回紹介するやつは、いくつかまったく見た目の違うプリセットが用意されている。視覚に訴えるのがうまいなと感心。

ASCII アート+流体力学 なアーティスティックなデモ

Nick Kwiatek / Spirits (ascii) 何度見ても、すごいなぁと感心してしまう。 それなりに負荷はあるけど、一見の価値はある。

可能性無限大を感じさせる新感覚ブロック崩し風ゲーム

Maus Games - Throw Out ちょっと遊んでみたんだけどこれは難しい。 その難しさもさることながら、間違いなく面白い。見た目の完成度も高くてすごい。

WebGL ピンポン! シンプルだわ

PingPongWebGL 非常にシンプルです。 よくもわるくも、ピンポンです。

WebGL 製のフルスクリーンフラクタル

Simple Fract WebGL 最近とてもこの手のフラグメントシェーダを用いた処理に興味があるのですけども、やっぱりこういうやつは重い。 でも見ていてやはり幻想的でいいなって思う。

精巧なカーモデルがインパクト大!

T-Racing Development 以前、あるサイトの背景が three.js でカッコいいという話をこのブログでお届けしたんですが、それを作られた方の個人サイトなんですかね。 プロの仕事というのはすごいです。 やっぱり見た目のインパクトは大事だ。

モデル公開やオンラインでの編集機能などを備えた Verold Studio

Verold オンラインで編集することも可能なクラウド型のパッケージっぽい。 モーション付きのものもある投稿されたモデルたちはどれも高品位。 すばらしい。

Three.js で効率的に地形をレンダリングするチュートリアル pheelicks.com

pheelicks.com | Rendering large terrains なかなか見ごたえがある。 コードも惜しみなく公開されている。

あの Nestle が仕掛けた驚愕 WebGL コンテンツ!

Ô Green by SPECIAL.T これはちょっとすごいな。 新商品のキャンペーンサイトだと思うんだけど、すごくよくできてる。

オンラインで楽しく CAD! WebGL 製のモデルエディタがいい感じ

OpenJSCAD.org これはすごいなぁ。 プリセットを見ているだけでもかなり楽しい。素晴らしい WebGL 利用事案だと思う。

とあるゲームの公式モデルがオンラインで WebGL プレビュー

Spaceships - EVE Online これは結構有名だから知っている人も多いのでは。 こういう感じで告知や宣伝を行うっていうのは、もう少ししたらある程度スタンダードになるんじゃないかなって気がする。 あくまでも選択肢の一つとして……という意味で。

最適化された最強のコードを追い求めて js1k.com

js1k.com - the JavaScript code golfing competition いずれ参加してみたい。 近年は WebGL を使ったものもちらほら。すごいなぁ。