webgl and javascript

WebGL と javascript に関するニュースやトピックまとめ ※当ブログは1記事作成5分以内を目安に更新する仕様です

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

コードを読むだけでも参考になる 3D 演算用補助ライブラリの古参 glMatrix

glMatrix 自分でスクラッチで書いた一連の行列処理は、このライブラリがなかったら存在しなかったかもしれない。 このライブラリの中身を見ながら、行列やクォータニオンについて勉強した。

サイトを見ているだけでも楽しい WebGL や SVG を利用できる 2D ライブラリ Two.js

Two.js もうデモを見ているだけでなんの理由もなくワクワクする。 気持ちがいい。なんか、心地よい。 不思議だ。

WebGL を用いたスライド風コンテンツ GLSL Transition

GLSL Transition Example 様々な画面遷移のサンプルがある。 こういうのはゲームを作る場合なんかにも応用できるインスピレーションが得られる。そういう意味で貴重だと思った。

オンラインモデリングツールの王道になり得るか Clara.io

Clara.io: Online 3D WebGL Editor for Modeling, Animation and Rendering オンラインでモデリングができるツールで、まだBETA公開のようだがかなり注目を集めている。 既にSDKやAPIも整備されている模様。これは期待。

いろいろすごいよ Video Game Textures

Video Game Textures いろいろすごすごいので、とりあえず備忘録の意味も含め記事に。 あとでじっくり見てみよう。

Gamasutra 発表の2013年ベストHTML5ゲーム

Gamasutra: Austin Hallock's Blog - 10 of the Best HTML5 Games from 2013 昨年の記事ではございますがご紹介。 なかには明らかに商業レベルだなぁと感心させられるものも入っていますね。

軽快で激しいダンスを表現した WebGL コンテンツ

Tempo. | Every Friday at WAVE Milano WebGL を使ったデモンストレーション。 画面内クリックでワイヤーフレームにもなるみたい。 こういう動きのあるコンテンツはやっぱり見た目のインパクトは非常に強いな。

正規表現に自身のある JSer に贈る regex.alf.nu

regex.alf.nu これは結構有名みたいで、やったことある人も多いかもしれないけどご紹介。 ちなみに、自分は最後のほうはまったくもって解ける気がしません。ただいろんな意味で、いい刺激をくれるすばらしいコンテンツだと思います。

3 時間ごとに更新される地球上の気象情報を WebGL で

earth wind map サイトの説明によればスーパーコンピューターで予想した全世界の気象情報を表示できるとのこと。 たしかに、左下のメニューを表示すると細かい部分まで記載されている。すばらしいコンテンツだなと思った。リアルタイム性の高い情報と組み合…

なかなか見ごたえのあるデモ きれいなおねいさんは好きですか

3DCGゲームアセット WebGL | Web制作会社スカイリンク こういうふうにちゃんとモデリングしたものを、WebGL をつかって表示するだけのコンテンツってまだまだ少ない気がする。 動的な部分は少ないけども、見ていて楽しい。

WebGL を利用した 2D 用高速レンダリングを可能にする pixi.js

GoodBoyDigital/pixi.js · GitHub リンク先は Github ですが、そこからデモサイトに多数のリンクがあります。 デモはどれも見ごたえがあるので、この pixi.js の存在は知っていましたが再度感心させられました。

もはや楽しすぎて言葉にならない Spherical Environment Mapping and Normal Mapping

Spherical Environment Mapping and Normal Mapping これはもう天才の仕業だな。 時を忘れてしまう。 問題は、低スペックのPCだとファンがふぁんふぁんするところです。

リアルタイムにフラグメントシェーダを記述できる WebGL Playground

WebGL playground [beta] シェーダのリアルタイム編集ができるタイプ。 実際に自分でシェーダを書くよりも、ギャラリーを見ていてそのロジックをもみもみしているのが楽しい。

WebGL を使ったデモンストレーションやサンプルが多数 Web Audio Examples

Web Audio 個人的にはあまり使ったことがない Web Audio ですが、このページにおかれているサンプルは WebGL を使って、さまざまな音の見せ方まで考えさせるもの。 将来的には、必ず使うことになるだろうし時間のあるときに目を通しておきたい。

相対的な深度値の最適化 logarithmic depth buffer

logarithmic depth buffer 深度値を扱ううえでの既知の問題と言えば、ニアクリップ面から遠ざかれば遠ざかるほどに深度値の精度が下がっていってしまうこと。 英語に詳しくないので詳細まで読み解くことができないのだけども…… たぶん、相対的にクリップ領域…

太陽を中心とした衛星の軌道がまるわかり Orbit Viewer

Orbit Viewer Chrome Experiment に収録されている太陽系の衛星の軌道を閲覧できる WebGL 製ビューア。 アニメーションさせてみると、なんか宇宙に思いを馳せる気持ちに拍車がかかります。ぼんやりと眺めているのもおすすめ。

WebGL を用いた分子ビューア GLmol

GLmol - Molecular Viewer on WebGL/Javascript これはけっこう前からちらほらと WebGL 界隈をにぎわせてきたので、知っている方も多いのでは。 こういうのが、いい意味で商業的 WebGL のお手本だと思う。エンターテイメント以外の分野でも活用できるテクノ…

WebGL をより簡単に記述するためのライブラリ MontageJS のデモンストレーション

Build 3D applications with the WebGL-based MontageJS 3D component どうやら Node.js が必要みたい。 動作は軽快とはいいがたい部分もありつつ、デモはしっかりしてる。取り組みの方針がいいと思う。

他人のデスクトップを覗き見!? WebGL で再現されたデスクトップの仮想空間 Holly Herndon - Chorus

Holly Herndon - Chorus これは以前から知ってはいたんだけど、こんなにもたくさんの人が協力して大規模なものになっているとは知らなかった。 WebGL に興味のある人はぜひ見てほしいな。 すばらしいコンテンツだ。

それはまさに WebGL 界に起きた死闘 Snowmen War

Snowmen War そう、わけもわからぬまま、最初わたくしは驚くほど簡単に死にました。 何回かトライしてみたんだけど、簡単に「 YOUR DEAD 」と言われてしまうので諦めました!

時折目を通しておきたい javascript のチートシート

JavaScript Cheat Sheet - Web Development in Brighton - Added Bytes javascript のチートシート。 こういうのって普段から使ってるというか、自分の脳内のロジックに沿っているものはすんなり出てくるけど、そういやこういう書き方もあったのよな的なのが…

CSS も相当キテるなと思った 12 Awesome CSS3 Features That You Can Finally Start Using

12 Awesome CSS3 Features That You Can Finally Start Using 次世代 Web を担う javascript とはまた違う方向性の CSS。 こういうのを見せられると、CSS を本気で勉強したくなる。でもそれはまた今度といい聞かせ、頭の片隅に追いやった。二兎を追うものは…

JSer 必見の javascript patterns

JavaScript Patterns もうとにかくいろいろすごい。 かなり有名なサイトなのかな。 自分は初めて見たんだけど隅々まで読みたい。 javascript ってすごいなぁ。出会えたことを幸せにすら思うな。

WebGL のデモを紹介する海外のブログ記事 david walsh blog

9 Mind-Blowing WebGL Demos とある海外の WebGL Demo 紹介記事。 この手のヤツはたいてい見たことあるやつばかりなんだけど、珍しく見たことがないやつもあった。 どうでもいいことなんだけど、左上の人のイラストがめっちゃ同僚に似ててびびった。

確実に Away3D を日本に知らしめた、その最初の一手 ClockMaker Blog の元旦に書かれた記事

HTML5で3Dを実現する本格派WebGLフレームワーク、Away3D TypeScriptの公式デモ Flash の世界のみならず、様々なところでもうとんでもないものをたくさん見せ付けてくれる ClockMaker こと池田泰延氏のブログ記事。 自分がまだ javascript すら書くことができ…

リアルタイムにデザインが変わる!? 驚きの WebGL テクノロジ Kinematics

Kinematics App by Nervous System WebGL を使って、二次元の図面がその場でリアルタイムに三次元モデルとしてレンダリングされる。 パーツの形状を変えるなど、オリジナルなデザインにすることも可能。 数年後には、いろんな業界の店先で、タブレットやスマ…

WebGL を使った Fluid Simulation のチュートリアル

How to Simulate a Fluid on GPU using WebGL | GameDev Academy こういうのは日本語のドキュメントがなかなかないので、英語はあんまりわからないんだけど非常に参考になる。 かといって簡単に実装できるもんでもないのかもしれないけども。 こういうストイ…

日本でもなにかと話題 Unreal Engine

Game Engine Technology by Unreal なにかと話題に上ることの多い unreal 。 5年後10年後を考えていくとき、やっぱりクロスプラットフォームという概念は避けて通れない。 自分の大切なソースが、様々な人や様々な技術によって、幾重にも生まれ変わって世に…

WebGL のグラデーションが美しいデモ Gradient Forest

gradient forest 英語に詳しくない私は、これをぼんやり眺めつつ、作者は世になにを伝えようとしたのだろうと考えてみたりした。

three.js に迫れるか WebGL ライブラリ Babylon.js

Babylon.js WebGL 界隈ではときおり耳にすることがあるBabylon.js。 個人的には使ったことがないんだけど、デモは結構気合い入っている感じ。